2/25、出掛けついでにまたまた羽根木へ。豊後梅も咲き始めました。 [羽根木公園]
2/18、羽根木公園の梅2 花より団子? [羽根木公園]
花々が咲き始めると春近しと感じますね。

いざ、お抹茶へ!
今回のお菓子!

そして、お抹茶!
梅まつりの期間中、週末に開催されているお抹茶サービス。
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00150829.html
このイベント、無料なんです。世田谷区、太っ腹です!


いざ、お抹茶へ!
今回のお菓子!

そして、お抹茶!
梅まつりの期間中、週末に開催されているお抹茶サービス。
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00150829.html
このイベント、無料なんです。世田谷区、太っ腹です!

三たび、羽根木の花見へ! [羽根木公園]
2/18、今年、三度目の羽根木公園へ。

2/14の時点で、650本の梅の木のうち、573本が開花・・・。「梅まつり」が開催中ですが、終わりの頃には、花はチラホラかもしれません。(2/21の時点で、625本の開花です)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/692/d00031830.html
それでも、郷土の花「豊後梅」は、まだ、1輪だけの開花でした。

お茶室のお庭にサンシュユかな?


2/14の時点で、650本の梅の木のうち、573本が開花・・・。「梅まつり」が開催中ですが、終わりの頃には、花はチラホラかもしれません。(2/21の時点で、625本の開花です)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/692/d00031830.html
それでも、郷土の花「豊後梅」は、まだ、1輪だけの開花でした。

お茶室のお庭にサンシュユかな?

世田谷ボロ市回想・・・。 [世田谷ボロ市]
羽根木公園 梅園散歩(2017.2.4) [羽根木公園]
世田谷・梅ケ丘の羽根木公園、2/4に2度目の訪問。
梅まつりが始まる前の2/7の時点で、650本中、535本! 今年の梅は、ほんとに早い。桜も早いのだろうか・・・。http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/692/d00031830.html



梅まつりが始まる前の2/7の時点で、650本中、535本! 今年の梅は、ほんとに早い。桜も早いのだろうか・・・。http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/692/d00031830.html


